Paul Simon

タイトル ポール・サイモン(Paul Simon)
アーティスト ポール・サイモン(Paul Simon)
レーベル/番号 CBS, S 69007
のジャケット表 のA面のレーベル

ポール・サイモン(Paul Simon)のソロ・アルバム『Paul Simon』を紹介いたします。


のジャケット表 のジャケット裏

インナースリーブ(内袋)の表 インナースリーブ(内袋)の裏

のA面のレーベル のB面のレーベル

上からジャケット、インナースリーブ(内袋)の表裏、レコード盤のレーベルAB面です。オリジナルは1972年リリースの米盤ですが、本盤は10年ほど前、もちろん中古で手に入れました。レーベルの下に「MADE IN ENGLAND」とあるように英国の再発盤のようです。


1972年は、私が高校入学の年。ラジオから流れる『(A1) 母と子の絆(Mother And Child Reunion)』『(B1) 僕とフリオと校庭で(Me And Julio Down By The Schoolyard)』に大変衝撃を受けたことを覚えています。私にとって中学時代は洋楽黎明期。ご多分に漏れず、サイモン&ガーファンクル(Simon&Garfunkel)、カーペンターズ (Carpenters) の洗礼を全身で受けていました。ビートルズにも強く惹かれていましたが、自分の部屋が持てない時代、家でかけられるレコードはソフトなものに限られました。


サイモン&ガーファンクル ギフトパックのジャケット 加えて少ないお小遣い、LPレコードなど高根の花。手に入れるチャンスは年に一度のクリスマス・プレゼント。それまで定番だった怪獣のプラモデルから、年末商戦にCBSソニーから発売される2枚組ギフトパックのベスト盤に切り替えたのもこの頃。手元に残ってる同シリーズは、左のサイモン&ガーファンクルのほか、カーペンターズ 、南紗織の3セットなので、そのまま中学3年間の収穫であることは間違いないと思います。


このベスト盤は本当に聴き倒しました。『コンドルは飛んでいく(El Condor Pasa)』を気に入った親父が、私が不在の時にその曲だけに針を落としていたことを知り、大事に通しで聴いていた私は「レコードが痛む!!」と怒ったことを昨日のように思い返します。


サイモン&ガーファンクルの端正なフォーク・ロック路線から一転、『(A1) 母と子の絆(Mother And Child Reunion)』のレゲエ・ミュージックの衝撃。インナースリーブに掲載されている歌詞と録音データを以下に拡大しています。


インナースリーブのプログラム

レコーディングは、ジャマイカの首都キングストンの『ダイナミック・サウンズ・スタジオ(Dynamic Sounds Studios)』。そういえば『コンドルは飛んで行く』もアンデスのフォルクローレの代表曲。ソロとなってからワールド・ミュージック指向をより強めていった彼のひとつの到達点が、1986年に発表された『グレイスランド (Graceland) 』だと思います。私もこのアルバムにはかなりハマりました。改めて彼の足跡をたどってみたくなりました。


[Tracklist]  Paul Simon

A1 Mother And Child Reunion 3:05
A2 Duncan 4:39
A3 Everything Put Together Falls Apart 1:59
A4 Run That Body Down 3:52
A5 Armistice Day 3:55
B1 Me And Julio Down By The Schoolyard 2:42
B2 Peace Like A River 3:20
B3 Papa Hobo 2:34
B4 Hobo's Blues 1:21
B5 Paranoia Blues 2:54
B6 Congratulations 3:42