Other Voices ~Erroll Garner

タイトル アザー・ヴォイシズ (Other Voices)
アーティスト エロール・ガーナー(Erroll Garner)
レーベル/番号 Columbia, CL1014
Other Voicesのジャケット表 Other VoicesのA面のレーベル

1957年にリリースされた、エロール・ガーナー(Erroll Garner)の『アザー・ヴォイシズ (Other Voices)』を紹介いたします。


Other Voicesのジャケット表 Other Voicesのジャケット裏

『コンサート・バイ・ザ・シー(Concert by the Sea)』の2年後。女性が両手を広げたジャケット写真に共通点があります。『コンサート・・・』は「?」でしたが、手前の枝葉にピントを合わせ、奧の女性をぼかした本盤のジャケットは、一件地味なようですが、大変美しいと思います。


ガーナーにしては珍しく、ストリングスをバックにエレガントな演奏。ジャケット同様、中身も大好きなLPレコードです。「In debut with ORCHESTRA」の注釈。オーケストラ初共演のアルバムです。


ジャケット裏に、当時ガーナ―のマネージャーだった、マーサ・グレイザー(Martha Glaser)による丁寧で長いライナーノーツが掲載されています。それによると、ガーナ―は若いころからオーケストラとの共演を望んでいたが、読譜力のないことが妨げになっていたようです。転機は、27歳になった50年に、コロンビアでの仕事を通じて、指揮者兼レコーディング・プロデューサーのミッチ・ミラー(Mitch Miller)と親友になったことだとあります。


ミッチによると、ガーナーは、51年にはオーケストラ共演の準備が出来ていたと言います。しかし、ガーナーは機が熟すのに時間が必要と感じ、動き出すのは56年になってからになります。



ジャケット裏のプログラム



ジャケット裏のプログラム。一番下に『Arrangements by Erroll Garner in association with Nat Pierce』のクレジット。ナット・ピアースは、51~55年の4年間、ウッディ・ハーマン(Woody Herman)の楽団で、ピアニスト兼アレンジャーを務めていました。ガーナーの様々なアイディアを譜面に起こすのに最適な人物でした。ナットによれば、5つのガーナーのオリジナル曲を含め、2人がアレンジに要した時間は『合計4つの短い夕方(Erroll and I worked out the arrangements in a total of four short evenings together.)』だったとあります。密度の濃い時間だったことがうかがえます。


そして、オーケストラ指導はもちろんミッチ・ミラー。ミッチ、ナット、ガーナーのインタープレイ・セッションの間、ミッチはバレー・ステップを踏むようにメンバー間を中継したとあります。オーケストラのアレンジは譜面に書かれていましたが、ガーナーのピアノは即興で演奏されました。


アルバムのラストを飾るのは『ミスティ(Misty)』。オリジナルは、ドラムの静かなブラシをバックに、端正なピアノ演奏。本盤はストリングスをバックに、ガーナーらしく自由に遊んでいるようです。



[Tracklist]  Other Voices

A1 Moment's Delight
(Garner)
A2 On The Street Where You Live
(A.J.Lemer - F.loewe)
A3 Other Voices
(Garner)
A4 This Is Always
(H.Warren - M.Gordon)
A5 Solitaire
(Garner)
B1 I Didn't Know What Time It Was
(Hart - Rodgers)
B2 Dreamy
(Garner)
B3 It Might As Well Be Spring
(Hammerstein II - Rodgers)
B4 The Very Thought Of You
(Noble)
B5 Misty
(Garner)


新着ページ

リリースページ